ポケモン公式「チョコあげたい、貰いたいの誰?」
-
- カテゴリ:
- ニュース/最新情報
【重要】10月21日(日)に開催した「コミュニティ・デイ」にて一部地域で障害が発生し、ご迷惑をおかけいたしました。アジア太平洋地域での10月の「コミュニティ・デイ」を10月28日(日)お昼の12時〜15時に再度開催いたします。詳細はこちらからご確認ください。https://t.co/JvdJCAmEMS pic.twitter.com/XK7hH2FbpP
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 24, 2018
トレーナーの皆さん 秋風が心地よい季節。だけどなんだか少しひんやりとして、背中のあたりがぞくっとする・・・なんてことはありませんか? 日本時間10月24日(水)早朝から11月1日(木)まで、「Pokémon GO ハロウィン」が今年もやってきます! この期間から「フワンテ」や「スカンプー」などゴーストタイプとあくタイプを持つポケモンが新たに出現するようになるほか、ポケモンを捕まえたときに獲得できるポケモンのアメが2倍になります。 また、イベント期間中、ウィロー博士から期間限定の「スペシャルリサーチ」が依頼されるようです。このスペシャルリサーチは、イベント期間内に博士からスペシャルリサーチを受け取っていれば、イベント期間終了後でもスペシャルリサーチをお楽しみいただくことができます。博士によると、道で奇妙な石につまずいて以来、研究室のまわりで奇妙な出来事が続いているとのこと・・・。 はたしてこの現象はポケモンのしわざなのでしょうか? スペシャルリサーチのタスクを達成して、この謎を解き明かしましょう! イベント期間中は、ゴースト・あくタイプのポケモンに関する「フィールドリサーチ」もお楽しみいただけます。 10月24日(水)から11月20日(火)までは、はんこつポケモン「ギラティナ[アナザーフォルム]」が伝説レイドバトルに初登場します! ゴースト・ドラゴンタイプを持つシンオウ地方の伝説のポケモン「ギラティナ」。この世の裏側にあるという「やぶれたせかい」からその姿を現します!他のトレーナーと協力し、挑戦しましょう! ゴーストタイプのポケモンをテーマにした新しい着せ替えアイテムがスタイルショップに登場しました。! 「フワンテ」の帽子や「ゲンガー」のリュックなど、仮装気分を味わえるちょっぴりトリッキーなアイテムに是非ご注目ください!! ちょっぴり怪しい雰囲気に包まれながら、楽しいひとときを・・・。『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲に注意しながらお楽しみください。
トレーナーの皆さん、「Pokémon GO コミュニティ・デイ」がいよいよ始まりました! ルアーモジュールの効果が3時間持続し、4倍早くタマゴがかえり、「ダンバル」が大量発生します! 以下のリンクで #PokemonGOCommunityDay の開始時間を確認しましょう!https://t.co/0QiKvKlY4Y pic.twitter.com/1KNeJotzOS
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 21, 2018
現在障害が発生しており、一部Pokémon GOにつながりにくくなっています。ただいま原因を調査中です。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 21, 2018
【【悲報】ポケモンGO、コミュニティデイ延期に。2時間も障害で遊べない挙げ句に延期決定。Twitterユーザー阿鼻叫喚の声】の続きを読む想定を大きく超えるアクセスのため、一部地域において障害が継続しております。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。ダンバルのコミュニティ・デイは後日、改めて皆さまにお楽しみ頂けるよう、再度開催いたします。新しい日程については改めてお知らせいたします。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 21, 2018
冒険はまだまだ続きます! #ポケモンGO でもっと外の世界を探検しましょう!シンオウ地方で発見されたポケモンの登場を待つ間、ゲームに加えられた変更について、こちらをご覧ください。 https://t.co/qsk6FOk4ik pic.twitter.com/iDepLs1lq8
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 9, 2018
シンオウ地方で発見されたみずタイプのポケモンの目撃情報を入手しました。どうやらそのポケモンは、泳ぎが得意で10分以上海に潜ってエサを取ることができるようです🌊一体どんなポケモンなのでしょうか? pic.twitter.com/QbC5LGSr0w
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 12, 2018
シンオウ地方で発見されたポケモンの登場が近づいています。お尻に炎を灯したポケモンの噂を耳にしました🔥噂が本当なら、ほのおタイプのポケモンだと思われます。ポケモン図鑑に登録するのが楽しみですね! pic.twitter.com/VGkUOO6Lat
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 13, 2018
メルタンってポケモンGOのトレーナーたちがメタモン見つけて、その目撃情報をウィロー博士がまとめて、オーキド博士が文献のこと思い出してくれて…って経緯で発見されたんだよね…?つまり発見者はプレイヤーたち自身ってことだよね…粋な演出…!
— ふじ (@fuji_fujiF) 2018年9月25日
これだけ情報に溢れた現代社会で「自分が見つけた謎のポケモン」っていう体験をさせてくれたり、結果的に普通に発表するよりはるかに話題になってるのとか巧すぎるなメルタン…
— しかばねみのり (@minori_t) 2018年9月25日
【新ポケモン「メルタン」ネットユーザーの反応】の続きを読むいきなり新種のポケモンとして出すんじゃなくて「メタモンがへんしんした姿」って形で仕込むのもまた上手いよなメルタン……新種なのかバグなのか判断つかないラインを突いてきて話題騒然だったし。
— Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ (@m0m0_0ssrr) 2018年9月25日