
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:40:27 ID:XWx
カイナシティやろなぁ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:42:06 ID:2qf
コトブキシティ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:42:16 ID:e0h
シンオウ地方ポケモンリーグのこの世の果てに来てしまった感は異常
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:45:26 ID:Acs
>>3
これある
これある
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:42:19 ID:DEv
神BGM
5: 立浪和義 2018/10/03(水)13:43:04 ID:hpT
ルネシティ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:43:16 ID:Kwh
シオンタウン
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:43:28 ID:Ilo
グレン
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:43:29 ID:rex
キッサキ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:46:24 ID:XWx
>>6
>>8
>>9
ワクワクどころか「なんやここ…」やんけ
>>8
>>9
ワクワクどころか「なんやここ…」やんけ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:48:09 ID:rex
>>20
じゃあナギサシティやな
初めて近くを通るタイミングと初めて入れるようになるタイミングが絶妙
じゃあナギサシティやな
初めて近くを通るタイミングと初めて入れるようになるタイミングが絶妙
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:43:18 ID:dR6
ヤマブキ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:43:47 ID:2qf
え、コトブキシティGTSもあるんだよ???
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:43:52 ID:QgA
全部だ。
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:44:04 ID:2qf
テレビ局とかもあるしやばいとおもうけど
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:44:31 ID:8Tg
第3世代のルネ カイナ ミナモは楽しかった
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:44:56 ID:B1u
最近のチャンピオンリーグは簡略化されててつまらない
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:45:15 ID:svg
舞妓はんがいる町
なんやっけ?焼けた塔があるとこ
なんやっけ?焼けた塔があるとこ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:47:20 ID:Hec
>>15
エンジュは初見より改めてスズのとう行ったときがピーク
エンジュは初見より改めてスズのとう行ったときがピーク
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:45:18 ID:ZoB
XYのデカい街未だに把握しきれない タクシー無かったら投げてたかも
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:46:08 ID:rex
>>16
路地裏がね……
路地裏がね……
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:46:07 ID:bEU
サイユウシティ
初めてやったポケモンのチャンピオンロード抜けた瞬間鳥肌やった
初めてやったポケモンのチャンピオンロード抜けた瞬間鳥肌やった
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:46:48 ID:IzS
金銀のクチバシティ
もう新たな冒険の香りがして半端ない
まああくまでおまけやからスカスカやけど
もう新たな冒険の香りがして半端ない
まああくまでおまけやからスカスカやけど
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:47:15 ID:umh
キンセツ
当時はめっちゃ広く見えてた
当時はめっちゃ広く見えてた
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:47:35 ID:h3z
最近のチャンピオンロードが一本道で嫌い
秘伝やら使わんし冒険感0
秘伝やら使わんし冒険感0
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:48:26 ID:B1u
>>24
秘伝マシンなくなったしな
これは普通に嬉しいけど
秘伝マシンなくなったしな
これは普通に嬉しいけど
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:47:36 ID:T5d
ワイもキンセツやなあ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:47:58 ID:bEU
あとバトルフロンティア全般も良かったから復活しろ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:47:58 ID:IzS
ポケモンタワー壊して跡地にラジオ塔作るサイコパス
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:48:38 ID:Ilo
グレンの魅力は秘密基地感や
31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:49:48 ID:Oh2
>>30
あそこスレスレまで建物建てすぎやろ
災害意識が低すぎる、潰れて残当
あそこスレスレまで建物建てすぎやろ
災害意識が低すぎる、潰れて残当
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:49:49 ID:Xlg
XYのあのデカい街やろ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:49:58 ID:E9d
ミナモシティ一択やな
バージョン変わると仕様が色々変わって探索するの楽しかったわ
バージョン変わると仕様が色々変わって探索するの楽しかったわ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:50:30 ID:XWx
キンセツの魅力って3分の1くらいシダケ含まれとるやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:52:30 ID:T5d
>>34
まあそんな感じや
まあそんな感じや
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:52:50 ID:umh
>>34
否定はせん
否定はせん
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:50:53 ID:IzS
秘伝なくなったのは凄い良いことやと思ったわ
サンムーン本体がほぼ短めの一本道のダンジョンが多くて探検とか出来んかったけど
サンムーン本体がほぼ短めの一本道のダンジョンが多くて探検とか出来んかったけど
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:51:50 ID:oRa
なみのりとたきのぼり以外無能な秘伝技
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:52:52 ID:rex
>>36
怪力と稀に空を飛ぶ
昔は渦潮ダイビングも……
怪力と稀に空を飛ぶ
昔は渦潮ダイビングも……
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:52:20 ID:DEv
ナギサはミカンちゃんのインパクトデカ過ぎて今ググるまで忘れてたわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:52:22 ID:e0h
あとルネシティも地中海っぽくて綺麗だしど真ん中に聖域があるギャップも好き
火山のカルデラ内に街作ってるところといいあそこ絶対サントリーニ島がモデルやろ
火山のカルデラ内に街作ってるところといいあそこ絶対サントリーニ島がモデルやろ
156: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:38:03 ID:PsY
>>38
わかる
わかる
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:53:04 ID:IzS
XYのビル街も良かったわ
町並みは普通やけど前後の道とかのカメラワークは頑張っとる
町並みは普通やけど前後の道とかのカメラワークは頑張っとる
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:53:36 ID:rex
名前忘れたがブラホのニューヨークも中々
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:54:07 ID:umh
>>43
ライモンやったっけ
ライモンやったっけ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:55:15 ID:Xlg
>>43 あれも忘れてたけどだいぶ衝撃的やったな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:54:23 ID:DKO
長い○○番道路とか洞窟を抜けた後やとワクワク感よりポケセンを見つけた安心感が強いな
あとやっぱ都会みたいな街はワクワクする
あとやっぱ都会みたいな街はワクワクする
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:16 ID:Xlg
>>45 おつきみやま抜けたハナダとかシオンタウンとかは安心感が異常やった
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:57:04 ID:CyS
>>50
ハナダで安心して段差で絶望するまでワンセット
ハナダで安心して段差で絶望するまでワンセット
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:58:46 ID:IzS
>>50
ニビからハナダまでの道は冒険感あってウキウキやわ
ニビからハナダまでの道は冒険感あってウキウキやわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:58:49 ID:DKO
>>50
おつきみ山やイワヤマトンネルは状態異常にしてくる敵も多いしホンマ安心したわ
おつきみ山やイワヤマトンネルは状態異常にしてくる敵も多いしホンマ安心したわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:55:15 ID:9g1
タマムシ
田舎から上京した時ってああいう感覚なんやろな
田舎から上京した時ってああいう感覚なんやろな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:55:33 ID:IzS
ワイの地元がモデルの街は空気で悲しかった
49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:02 ID:CyS
ヤマブキシティの何かありそうで何もない感
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:43 ID:9g1
>>49
シルフカンパニーがあるやん
シルフカンパニーがあるやん
63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:00:00 ID:CyS
>>53
1シティ1ダンジョンじゃそこらの町と変わらんやん
あんだけデカい街で街整備されとるのに
1シティ1ダンジョンじゃそこらの町と変わらんやん
あんだけデカい街で街整備されとるのに
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:02:06 ID:9g1
>>63
ジムの他に道場もあるから(震え声)
ジムの他に道場もあるから(震え声)
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:03:23 ID:T5d
>>71
エスパータイプのジムリーダーに頑なにかくとうタイプで挑み続ける漢
エスパータイプのジムリーダーに頑なにかくとうタイプで挑み続ける漢
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:34 ID:svg
氷の抜け道のあとの秘境感好きやった
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:40 ID:uLS
首都
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:56 ID:bot
そらタマムシシティよ
建物いっぱい
建物いっぱい
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:56:58 ID:XWx
カイナは一気にやること出来ることが広がった感はガキ心に響いたんや
エメのバトルテントも加点ポイントやね
あとはサイクロードやからくり大王補正もあるわ
エメのバトルテントも加点ポイントやね
あとはサイクロードやからくり大王補正もあるわ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:58:09 ID:bEU
ダイビングで見つけたポケモンは総じて特別感あったなあ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:58:36 ID:uLS
その地方の首都っぽい所は探索しがいあるのに
XYとか通行止めやらなんやらで萎えたわ
サンムーンのハウオリシティももいちょっと広くても良かったかな
XYとか通行止めやらなんやらで萎えたわ
サンムーンのハウオリシティももいちょっと広くても良かったかな
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:59:37 ID:8Tg
はえー ルネ モデルの街あったんかと思うったら そこで女の子からもらえるきのみ 集落の名前だったのかよ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)13:59:51 ID:E44
ルネシティ
ダイビングで散々迷ってから着いたから感動もひとしお
ダイビングで散々迷ってから着いたから感動もひとしお
64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:00:37 ID:tZ4
今のポケモンはワクワク感が足りない(至言)
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:02:00 ID:Xlg
>>64 思い出補正やぞ
ワイはサンムーンもよかったおもうで
ワイはサンムーンもよかったおもうで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:02:44 ID:tZ4
>>70
冒険してる感じはなかったです
冒険してる感じはなかったです
75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:03:34 ID:Xlg
>>72 あったやろ
ジム廃止とダンジョン簡略化でそう感じるだけや
ジム廃止とダンジョン簡略化でそう感じるだけや
86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:05:34 ID:tZ4
>>75
それと町に着く度になんかイベントが起こってキャラが付いてくるのも
それと町に着く度になんかイベントが起こってキャラが付いてくるのも
93: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:07:13 ID:Xlg
>>86 それは確かにだるかった
ただリーリエ絡みは大体許すわ
ただリーリエ絡みは大体許すわ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:00:45 ID:nQt
シンオウ地方で船乗ると橋が上がるの初めて見たとき感動した
66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:00:59 ID:8Tg
ダイビング楽しかったからまた実装して欲しいな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:01:27 ID:rex
>>66
うーん、水中マップ作るの面倒やから没でw
うーん、水中マップ作るの面倒やから没でw
67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:01:24 ID:T5d
警備員「喉が渇いた!」
は?
は?
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:01:25 ID:bot
それでも…ワイはヒノアラシがすこです
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:03:26 ID:nl7
家のすぐ近くにデカい街があるのにすぐ行けないサンムーン
76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:03:40 ID:E44
冒険してる感じはRSが一番あったかな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:04:02 ID:rex
>>76
シンオウ>ホウエン>ジョウト=カントー>それ以外やな
シンオウ>ホウエン>ジョウト=カントー>それ以外やな
78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:04:08 ID:DKO
セキエイ高原やサイユウシティみたいなチラッと片鱗だけ見えてる場所に着いたときは何かワクワクするなぁ