61AYX0XP5DL


151: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)02:07:00 ID:fHT
ポケモンの世界って想像すると闇深すぎてほんとワクワクするよな

起源は地球でいうビッグバンがポケモンでいうアルセウスの存在みたいなもんか


152: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)02:12:11 ID:NhK
トラウマで言えばシオンタウンやろなぁ

153: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)02:19:26 ID:Zee
一度過去の時代を旅するポケモンも見てみたいわ

154: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)02:24:38 ID:wW3
金銀のラジオから流れるポケモンのふえが怖かった
あれききながらもりのようかん言って幽霊見たくない

155: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)02:26:21 ID:ZZU
インドぞう
なんべいのギアナ
ポナヤツングスカしてん
きょうと

157: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)06:27:28 ID:Zee
タイやヒラメなんかの魚介類はまだまだ生き残ってそう

158: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)06:51:36 ID:5UV
プロレスラーも寝込む

159: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)07:38:34 ID:sxD
哺乳類はまだ残ってるんやろか

160: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)14:56:55 ID:lyq
カメなんかは根絶させられただろうな

161: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)14:59:28 ID:Znf
そのうちヒトのポケモンが出てきて…

162: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)15:15:17 ID:oZ6
ユンゲラーやんか

163: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)16:05:54 ID:Y8L
前作のXYのみプレイしてないんだけどやらなきゃルビサファリメイク着いて行けなくなるとかない?大丈夫かな

164: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)16:07:14 ID:J5V
>>163
XYとORASで伝説系揃うらしいし欲しいならやればええんやない
付いていけないとかはないと思うけど

166: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)17:51:20 ID:Y8L
>>164
おーなら良かったわ!さんくす

165: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)17:32:15 ID:Reu
ポケモンの闇は深い

167: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)18:22:11 ID:HOj
1中 アルフの遺跡
2三 ストレンジャーハウス
3一 一世代シオンタウン
4指 森の洋館
5二 ミアレシティ雑居ビル
6左 新キンセツシティ格安物件
7遊 ヨスガシティ教会
8捕 Nの部屋
9右 おふれの石室

先発 波止場の宿
中継 新月島
抑え 謎の場所

176: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)21:05:45 ID:p8y
>>167
6番なんなん?ORASの話?

168: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)18:30:33 ID:HOj
DPtしばり

1左 戻りの洞窟
2二 ヨスガシティ教会
3中 謎の場所
4三 森の洋館
5一 ウラヤマ邸
6遊 波止場の宿
7右 新月島
8捕 216番道路の暗い家
9投 破れた世界

170: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)18:55:03 ID:3oa

no title

171: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:34:51 ID:R1J
ココカラ タチサレ……

172: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:38:28 ID:TtE
初代のロケット団はカラカラの母親殺っちゃったんだっけ
金銀じゃヤドンの尻尾大量
切断事件おこしてるし
アニメと違って怖すぎワロエナイ

173: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)19:40:05 ID:J5V
>>172
プラズマ団とかギンガ団に比べたらかわいいもんやで
前者は街ごと空爆して氷漬けにするし後者は世界消滅させようとするし

175: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)21:02:32 ID:wC7
>>172
なお尻尾はまた生えてくる模様

177: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)21:12:28 ID:ekg
今はどうだか知らんけどなんでバグ産ダークライはGTSで交換できたんやろ
バグ産シェイミはどうやっても預けられなかったのに

178: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)22:00:51 ID:Znf
はじめジーランス
おわりホエルオー

リトルボーイとファットマンやでアレ

180: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:38:55 ID:R1J
このスレだけで何回ホエルオーとジーランスの話してんねんwww

181: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:40:24 ID:PQx
ホエルオーとジーランスはこじつけすぎ

179: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:36:14 ID:Izh
アスカナいせきとかいう特に設定の煮詰めていない遺跡

182: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:46:27 ID:BkE
信者の妄想が酷すぎる
ここまで来るとどんなに適当なの作っても何かにこじつけて絶賛していくんだろうなぁ

183: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:49:14 ID:a34
>>182
実際思う壺になってる感はある

184: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:53:27 ID:fHT
ダイパは公式がルビサファで栄えた都市伝説に乗っかろうと調子に乗りすぎた感
ホラー仕立てできとるわ

金銀はアホが頑張って作ったレッド死亡説くらいしかないからな
ダイパは偉大

185: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:54:46 ID:Izh
>>184
シルバー父=サカキとかいう都市伝説が公式になった稀有な例

187: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:57:11 ID:fHT
>>185
あったなぁ~(遠い目)

ブラックホワイトは橋の上の幽霊でオカルト層をさらに取り込もうとしたけどルビサファダイパが怖すぎで全然話題になってなかったな

188: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:11:51 ID:eJx
>>187
橋の上をチャリで疾走してたら急にBGM変わってダークトリニティに囲まれた時は心臓とまりそうでした(小並感)

189: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:14:07 ID:v2g
>>188
あいつらがまともに諜報活動しまくってたら大変なことになってただろうな

186: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:55:50 ID:R1J
DPってかそれ以降もその路線やな
やっぱりRSは平和ですわ

190: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:21:47 ID:2qs
リメイク版はロケットになんか意味できた?あとバトルフロンティアあんの?
あとアニメにハルカ出てくるの?

191: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:28:53 ID:Yaa
金銀にはセレビィガセネタという素晴らしいネタがありました(憤怒)

193: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:32:41 ID:JWD
>>191
ホラーじゃないしなぁ…
ワイはストーリー的に面白いのは金銀、有能ポケモンはルビサファダイパに多いって印象やわ

そしてポケモンファンにすら忘れられる伝説ポケモン
セレビィ ジラーチ

あいつらマジでなんのためにいるんや

196: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:37:10 ID:Yaa
>>193
金銀のホラーか

ポケルスの存在がまだ公になってなかった当時、「ポケモンが死ぬ」「酷使しすぎた罪」「前作でバグ技つかったペナルティ」とか言われてた

197: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:39:25 ID:eJx
>>196
ポケルス懐かしすぎて草
なんで当時からこの要素入れたんやろうか

192: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:32:26 ID:6Td
虫タイプのジムとこの森の社?に金色のはねと銀色のウロコもってくんやったっけ?

194: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:35:03 ID:eJx
>>192
なお実際はジーエスボールとかいう超レアアイテムが必要な模様

195: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:35:05 ID:I71
ホウエンの白い石が怖い
都市伝説みたいのがあるのかは知らんけど、何か意味があるように見せかけてロケットの成功回数が刻まれるだけなのに怖い

なんかものすごく異質な存在がそこにある感覚

198: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:39:48 ID:JWD
昔懐かしのポケモン都市伝説、裏設定説拾ってきたやで~

“ポケモンの世界に地球の動物であるインドゾウが登場するのを知っているだろうか。
実は、ポケットモンスター赤・緑におけるポケモン図鑑の説明にインドゾウが登場する。
ライチュウに触ると気絶し、ゴースのガスに包まれると2秒で倒れる。それ以外の詳細は一切不明。”

199: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:40:11 ID:JWD
ポケモンは新種が発見される度に、既存の生き物は姿を消していっている

200: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:41:00 ID:dwJ
ひ  で  り  の  い  わ  と

201: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:41:05 ID:JWD
ライバルのラッタは死んでいた!?

“シオンタワーでライバルと出会った際の会話で
「おまえのポケモンしんだのか」
というセリフを言われる。これはライバルが、シオンタワーはポケモンが死ななければ来ない場所だと理解しているということだと言われている。つまり、ライバルも手持ちのポケモンが死んでしまったために、シオンタワーを訪れていたのである。”
“そして、気になるのが死んだポケモンだが、それがラッタではないかと言われているようだ。死んだために供養し、その後に主人公と出会い、ポケモンバトルを行ったのである。であれば、ラッタがいないのも納得出来るのではないだろうか。
もちろん、その後、何度となくライバルと出会いポケモンバトルすることになるが、ラッタが登場することは一度もないようである。”

204: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:42:12 ID:Yaa
>>201
ライバルが「おまえも墓参りに来たのか?」とか言うんだよな

「おまえも」

273: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:38:16 ID:JJt
>>201
ラッタ死亡説は公式でもそれらしい記述があるんだよなぁ…
http://www.pokemon.jp/special/kowapoke/horrorspot/horrorspot003/

277: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:41:27 ID:SUo
>>273
こんなサイトあるんか……知らんかったわ

202: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:41:08 ID:Yaa
首藤やんけ
幻の映画第三作とかあったわ

最近のポケモンは首藤の考えに近くなってるかも

203: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:41:42 ID:Ep1
フジ老人=ミュウツーの生みの親
グリーンのラッタ死亡説は公式で認められてたような

205: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:43:00 ID:JWD
サトシのパパの謎

“ポケモンはサトシの実家から始まるのだが、家にはサトシのママしかいない。
サトシの父親に関してはポケモンの作中で触れられる事はないのだが、彼の父親は実はポケモントレーナーになると言って家を出て行ったきり帰ってこなかったらしい。
サトシもポケモントレーナーとして全国を飛び回り各地のポケモントレーナーたちと対戦しているが、その中にサトシの父親も実はいたのだろうか。。。
それともサトシの父親はもうこの世にはいないのだろうか。ポケモンをプレイした人で疑問に思った人もいるかも知れないが、サトシの父親に関してはこれ以上の事はわからないのだ。”


おぉもう……

212: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:50:47 ID:dwJ
>>205
ホウオウ「せやな」

206: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:44:05 ID:Yaa
ゴールドのパパもおらんやんけ

207: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:45:43 ID:JWD
ルージュラは人種差別の象徴!?

“初代ポケットモンスターから登場する、ひとがたポケモン「ルージュラ」のこんな噂はご存じだろうか?
 ルージュラの初期グラフィックは黒い皮膚に大きな唇。これは「黒人差別」を助長するのではないかという批判が海外から 多く寄せられた。
 その影響で、ファイアレッド・リーフグリーン以降からルージュラの肌色が、黒からあずき色に変更されたのだ。 もちちろん開発元であるゲームフリークは、「黒人差別」といった意図は全くなかったらしい…”


どうでもよ杉浦

208: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:48:35 ID:64v
>>207
いちおモチーフは当時流行ったガングロJKだからな・・・

209: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:48:36 ID:JWD
初代ポケモンの町の名前の由来

“初代ポケモンの町の名前の由来はすべて色から来ているという。それぞれの由来は下記の通り。

“初代ポケモンの町の名前の由来はすべて色から来ているという。それぞれの由来は下記の通り。
マサラタウン:まっさら 始まりの町ということでまっさら(真っ白)
トキワシティ:常磐色 常緑樹のような緑色
ニビシティ:鈍色 濃い灰色
ハナダシティ:縹色 藍色のような青色
クチバシティ:朽葉色 赤みがかった黄色
シオンタウン:紫苑色 薄い紫色
タマムシシティ:玉虫色
金緑色など様々な色
ヤマブキシティ:山吹色 オレンジ色に近い黄色
セキチクシティ:石竹色 うすい赤紫
グレン島:紅蓮色 燃える炎の色
セキエイ高原:おそらく石英 石英の結晶は透明”

210: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:49:31 ID:JWD
戦争を元に作られたポケモン!?

“ホウエン地方のレジアイス、レジロック、レジスチルの居る場所は、九州の地図に置き換えると、全て爆弾を落とされた場所になる(レジロック:宮崎=空爆、レジアイス:長崎=原爆、レジスチル:大分=大空爆)
レジ系は全てレベル89で「はかいこうせん」を覚えるが、その数字を日付に変えると、8月9日になる(=長崎に原子爆弾が投下された日)
レジ」は軍事用語で「犠牲者」という意味がある。レジ系が短い手足や指の数が少ないなど、人間とは思えぬ体型をしているのは、被爆して何らかの障害を持った被爆者そのものを表しているのではないかと言われている。
任天堂は、ポケモンの世界に戦争についてのメッセージを隠したのかもしれない。”


これはポケモン都市伝説の4番80本打者ですわ

213: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:50:55 ID:Yaa
>>210
福岡「」

主要な都市には大体爆弾落ちとるし…

211: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:49:49 ID:Yaa
ルージュラは人とポケモンのハーフやないんか?
いじめられてたとか

214: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:53:15 ID:JWD
レッドは死んでいた!?

“ポケットモンスター初代で、四天王そしてライバルを倒し、見事チャンピオンの座を得た主人公『レッド』。
しかし、それから3年後を舞台とした 金銀において、彼は表の世界には全く姿を現さず、シロガネやまの最深部にずっと立ち続けている。
話しかけても無言、勝負に勝っても無言でその場を 立ち去るのみ。。。いったいレッドに何があったのだろうか?

マサラタウンにいる彼の母親に話を聞くと、ずっと家に帰らず便りもよこさないという。 初代では、母親との関係は良好に見えたが。”

“彼のいるシロガネやまはそもそもフラッシュを使用しなければ先に進めないほどの暗さである。
しかし、レッドのいる最深部のみ他所よりも明るい。 あそこは『最深部』であって、『頂上』ではないはず……。
もし…レッドが実は死んでいるとしたら?もし…ここが死者の世界としたら?それならば 彼が一言も言葉を発さないのと、一瞬で消えてしまうこの二つの疑問。これが解消される。
 彼は死んでしまったが、自分よりも強いトレーナーと戦いたいという思いから成仏できなかったのではないだろうか。”

216: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:54:30 ID:Ep1
>>214
なおリメイク版ではフラッシュ不要+頂上になった模様

215: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:54:08 ID:JWD
赤いギャラドスの悲しい物語

“かつてコイキングは食糧難を救うポケモンとして重宝されていた。
というのは、コイキングは食用として育てるのには適したポケモンだったためだと言われている。
食料がない時はコイキングを育て、感謝していたということだったようだが、食糧難が終わると人々はコイキングへの感謝を忘れてしまった。
そればかりか大量に余ったコイキングを処分してしまったと言われているようだ。”

“そして、そんな処分されそうなコイキングの中の1匹がギャラドスになり、人々に逆襲として襲いかかったと言われている。
進化したギャラドスは最初は青色だったが、人々を襲う中で返り血を浴びて赤くなったと都市伝説では言われているのだ。
つまり赤いギャラドスは感謝の心を忘れた人々に戒めを与えたギャラドスだということになる。”


食べ物は大事にするやで(ニッコリ

217: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:56:54 ID:Yaa
赤いギャラドスはゲーム内で怪電波のせいと言われているのになんで都市伝説できたんや?

218: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:57:42 ID:JWD
ゲンガーはピクシーにゴーストが憑依したもの!?

“ゲンガーとピクシーの間にどういった都市伝説があるのか?
それはゲンガーはピクシーにゴーストが憑依したものだというものだ。
ゴーストもまたポケモンになるのだが、これはゲンガーの進化前のポケモンである。
これがピクシーに憑依したことでゲンガーになるという都市伝説だが、これには理由があるようだ。”
“それはゴーストとピクシーの体重を合わせるとゲンガーの体重になるというものである。
ポケモンにはそれぞれ体重があるわけだが、重いものもいれば軽いものもいるようだ。
そして、ゲンガーの体重はゴーストとピクシーの体重を足し合わせたものになる。”
“また、姿もピクシーにどこか似ていると言われている。
結果、都市伝説で言われるようにゲンガーはピクシーにゴーストが憑依したものだということだ。
この都市伝説についてはポケモンファンの中ではかなり有名なものになっている。
しかし、進化が他のモンスターに憑依というのは何とも怖いものである。”


君らこれ知ってた?
ワイは初耳や(羞恥)

219: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:58:21 ID:Yaa
知っとったけどこじつけ感がやばい

220: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:58:56 ID:Ep1
そもそもコイキングはアニメでも食べるとこ無いって言われてたような

221: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:00:47 ID:JWD
ゲンガーの生みの親

“ポケモンに残っているバグには都市伝説があるようで、そのバグというのはクチバシティで見ることが出来るのだとか。
クチバシティではサントアンヌ号に乗船することになるが、ここであることをすると文章が表れるらしい。
この文章が都市伝説に関係しているようだが、その文章はよく読むと「原画はなかはしこうよう」と読むことが出来るようだ。”
“「なかはしこうよう」がポケモンとどのように関わってくるのか?
それが都市伝説の内容でもあるのだが、「なかはしこうよう」という人物はポケモンの開発者であり、ゲンガーを考案した人物だと言われている。
つまり、原画の部分はゲンガーとも読むことが出来るということである。
そして、都市伝説によればこの「なかはしこうよう」という人物は亡くなってしまったようだ。
その追悼の意を示すという意味でも、バグは残されたと都市伝説では言われている。”

うーん……

223: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:02:52 ID:eE3
>>221
出しかた知ってる奴いる?

225: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:04:56 ID:Yaa
>>223
カラーの表現を反転させる
サントアンヌのトラックのとこで「あるバグ」(笑)をする

この「あるバグ」は全く不明やし証拠動画もない

222: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:01:27 ID:JWD
ミュウツーをつくったのはフジ老人

“グレン島にある研究所で、ここでミュウツーは開発されたと言われている。
そして、その研究所にある資料の中にはミュウツーの生みの親としてフジ博士の名前があるようだ。
このフジ博士、実は中盤で、シオンタウンで出会っている。
シオンタウンは亡くなったポケモンを供養する場所だと言われているが、フジ博士は開発段階で多くのポケモンを犠牲にしたために供養していると都市伝説では言われているのだ。”
“さらに都市伝説によれば、ミュウツーを開発した時に逆襲され自らの命の危険を知ることで大切さに気付いたと言われている。
この都市伝説によればフジ博士は、自らの手で犠牲にしてきたポケモンたちを、供養することによって懺悔しているとも言うことが出来るようだ。
ほのぼのとしたポケモンであるが、裏にはそんな怖い都市伝説が隠されていたのだ。”


これはガチやろ(確信)

227: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:06:15 ID:Ep1
>>222
それはアニメのoriginで認めてたはず

229: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:07:10 ID:dwJ
>>222
「ほのぼのとしたポケモン」


ええ・・・(困惑)

224: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:03:12 ID:Yaa
ゲンガーはポケモン裏技スレの連中がガセって結論出しとったわ

226: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:05:53 ID:SUo
ゲンガーはどういじくってもそんな画面出んかったからな、誰かが人為的に作ったものはあるかもしれんけど
メガテンのすぐにけせみたいなもんやろ

231: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:07:46 ID:Yaa
>>226
すぐにけせもガセやで?
逆アセンブラして中身解析するとわかるらしい

234: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:09:29 ID:SUo
>>231
うん、せやからガセやっちゅうことや
あっちはご丁寧に再現動画まであるけど

236: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:11:44 ID:Yaa
>>234
ああそういうことか

ただトラックのとこでできる「あるバグ」は壁抜けではないかと言われてる時期もあったな

リメイク版にもトラックあるし、改造ツール使うとトラックの所でイベント起こす痕跡が残ってる

228: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:06:23 ID:JWD
地下通路でロケット団が毒ガスをばらまくイベントがあった

“7ばんどうろと8ばんどうろを結ぶ地下通路。ヤマブキシティを東西に地下でバイパスする。
制作段階では、ロケット団がここで毒ガスをまき散らすというイベントが用意されていた。しかしながら、発売直前の1995年3月20日に地下鉄サリン事件が発生したため、このイベントは没になったという逸話がある。
結果として、見えないアイテムが若干落ちているだけの、単なる通路となってしまった。”


やロ糞

230: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:07:16 ID:JWD
モンスターボールはオコリザルの習性により開発された

“公式設定では、現在の一般用に開発されているモンスターボールは1925年(ポケモン世界の暦は明らかにされていないが、ゲーム内において「1969年のアポロ11号月面着陸」に触れている人物が存在する事から西暦だと思われる)に、タマムシ大学のニシノモリ教授の経験が元になって開発された事になっている。
老齢により既に現役引退が間近に迫っていたニシノモリ教授が、オコリザル(ポケモンの一種)への投薬量を誤り衰弱させてしまった。そのオコリザルは生存本能からか、体を縮小させて教授の老眼鏡ケースの中に入り込んだ。この事から、ポケモン各種が共通で持っている「衰弱時に縮小して狭いところに隠れる」本能が発見され、それを活かした捕獲用ボールの開発が始まった。ボールによる収納機能はボール自体の機能ではなく、ポケモンの本能を利用したものなのである。”

ほんまやとしたらやったポケモンの世界観って作りこまれてるな

232: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:08:03 ID:JWD
ポケモン金銀のライバルはサカキの息子!?

“ポケットモンスター金・銀に登場したモブキャラクターの中に、サカキには「あかいいろのかみ」をした息子がいると口走る人物がいた。
「あかいかみのしょうねん」は、主人公のライバルくらいだったが、「今までのシリーズに出てきたトレーナー」とは限らないので 金銀内では誰が息子なのかははっきりとはしていなかった。
しかし、映画「幻影の覇者 ゾロアーク」でもらえるセレビィを連れているとハートゴールド・ソウルシルバー内で見ることが出来るイベントで遂に「ライバル(金・銀/ハートゴールド・ソウルシルバー)」が息子であると明言され、サカキの息子は主人公のライバルだと判明した。”

すげぇえええええええ

241: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:17:02 ID:ORW
>>232
赤髪発言は金銀じゃなくてRGFRやったと思う
ポケスペはRGFRとHGSSの間の話やな

233: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:08:43 ID:Yaa
ポケスペのほうが先やし!

どっちが先やったっけ

235: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:11:21 ID:JWD
パラセクトの本体は下の虫ではなく上のキノコ

“みなさんご存知のポケモン、パラセクトです
  身長 1m
  体重 29.5kg
虫に巨大で毒を巻き散らかすキノコが付いているのが特徴です
下にいるガニみたいな生物がなんで白目なのか気になったんで調べてみました
簡単にいうと下の生物はほぼ死んでいてキノコに寄生されています
そのキノコの名前はとうちゅうかそう(冬虫夏草)といい実在します”
“進化前のパラスの時はちゃんと目も生きています
(パラスの時点でもキノコは命令できるそうです)
最初からキノコが生えていた訳ではないみたいで、体内に菌がいたのかもしれません。下の生物の栄養を奪いながら共に成長し、その途中でキノコが表面に表れる様になります。
殆どの栄養をキノコが吸収していき生物は徐々にキノコに支配されていきます
キノコだけが巨大化していき生物は意思をなくし完全に支配されるようになります
こんな感じのストーリーです(公式設定)
進化と同時に支配されてしまうかわいそうなパラセクトでした
ちなみにパラセクトという名前の由来は寄生虫を意味するパラサイトだそうです”


ヒエッ……

238: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:13:16 ID:SUo
>>235
まあこれは裏話というか普通に図鑑の説明やしな

261: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:30:57 ID:L8Y
>>235
>下にいるガニみたいな生物がなんで白目なのか

またまたご冗談を→ワイ攻略本の公式イラストを見る→ヒィィィィィ!

237: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:12:04 ID:JWD
初代ポケモンのリザードンとサイホーンの鳴き声は同じ

“初代ポケモンのリザードンとサイホーンの鳴き声は全く同じという噂を聞いたことがあるだろうか。151匹のポケモンの鳴き声を区別できる人もリザードンとサイホーンは区別できないという。
ポケモン鳴き声ピコカキコ自動作成ツールを使って、リザードンとサイホーンの鳴き声を検証してみた人がいるのだが、全く同じMMLであるという検証結果が出た。
「プログラムを解析してみたら、ポケモンの鳴き声データは1匹6バイトで定義されているみたいで、
(元効果音・元効果音のピッチ変更量・元効果音の速度変更量 がそれぞれ2バイトずつ)
たとえば、フシギダネは「0F 00 80 00 81 00」、ヒトカゲは「04 00 60 00 C0 00」で・・・
リザードンは「04 00 00 00 00 01」、サイホーンも「04 00 00 00 00 01」 という・・・
つまり、リザードンと鳴き声とサイホーンの鳴き声は"全く同じ"で、判別出来るほうがおかしい。」”

どうでもよ杉内

239: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:13:30 ID:JWD
エスパーポケモンのユンゲラーに対し、手品師のユリ・ゲラーが名誉毀損として任天堂を提訴する問題があった。

“スプーンを曲げる超能力系キャラとして、自分のイメージを勝手に使われたとして、約100億円の損害賠償を求めたという。
しかし、任天堂の弁護士が「このポケモンは超能力を使うことができます。もし、あなたとこのポケモンが似ていると言うなら、この場で今すぐ超能力を使ってみなさい」と反論し、ユリ・ゲラーは言葉を失い任天堂が勝訴したのである。”

ユリカス、惨め!w

240: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:16:50 ID:5UG
幻の映画第三作はまだかいな
ティラノサウルスの化石のやつ

247: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:20:33 ID:SUo
>>240
ほい

実は本作以前に首藤が半年をかけて作ったプロット、もう一つの劇場版ポケットモンスター第3作の存在があった。それは劇場版第1作の「自己存在」、第2作の「共存」に続く「自分の生きている世界は何なのか?」というものである。ちなみに、このプロットはかつて首藤が執筆したアニメ小説版『ポケットモンスター The Animation』で明かされた世界観の元で書かれている[1]。
物語は、人間とポケモン以外の動物がいないはずのアニメポケモンの世界で、ティラノサウルスの化石が発見されるという事件から始まる。この発見にポケモン学会は大騒ぎになり、やがて学者達は自分達の住む世界に何か秘密があるのではと疑問を抱き始める。しかし例のティラノサウルスの化石に意思が宿り、動き始め暴走してしまう。サトシ達やロケット団、世界中の人間やポケモン達がティラノサウルスを食い止めようとする。ラストでティラノサウルスはとある場所で動かなくなり、人々は「一体あれはなんだったのか」「自分達の住む世界は、一体どんな世界なんだろう」と視聴者に問題を投げかける形で幕を閉じる。


三部作で完結のつもりやったらしいけどまあ人気コンテンツの宿命で作る側が終わらせたくてもそうはいかなかった一例やね

252: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:24:18 ID:5UG
>>247
サンクス。これよこれ

首藤はテレビ版でも似たような伏線張ってて早めにアニメ終わらす気やったみたいやで

ティラノサウルスはそれにむけての重要な話やったんやと

265: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:32:16 ID:SUo
>>252
そもそもミュウツーの逆襲もテレビで伏線張るつもりやった(出来んかったけど)ていうてたしな

まあ子供向けでこんな内容にして三部作で終わらすなんて上層部は激おこやろなあ
いや別に子供向けでも十分やる価値のある内容やとは思うけど

そもそもポケモンの原型のMOTHERが「おとなも、こどもも、おねーさんも」って言ってるんやからポケモンも子供にのみ向けたものじゃなくてええと思うんや(暴論)

271: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:36:12 ID:SUo
>>265
追記しておくと子供向けであることを否定してる訳ではないで
あくまでポケモンは子供のためにあるべきや
ただ妖怪ウォッチみたいな単純明解なんとはまた違う、初期の頃の映画に戻って欲しい気がする

242: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:18:59 ID:5UG
ポケスペはよくできとったよな
公式にうまいこと適応してかつ独自のストーリーでまとめる

250: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:22:39 ID:ORW
>>242
今もやってるんだよなぁ

254: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:25:18 ID:5UG
>>250
エメラルド以降は読んでないんや。すまんな

243: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:19:02 ID:JWD
ビクティニ

この無限のエネルギーというのは、原子力や核的なものではないかと都市伝説では言われている。”
“手にしたものはあらゆる勝負で勝利することが出来る」という核爆弾的な要素を示していると都市伝説では言われているようだ。
公式ではビクティニはヴィクトリーという意味から来ていると言われている。
これも確かに1つの意味であるのかもしれない。
しかし、都市伝説ではさらなる意味があって、それがこのビクティニというポケモンが、作品中で登場するシーンに関係している。”


ポケモンオカルトニキはなぜ核と絡ませたがるのか

244: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:19:23 ID:JWD
七夕ポケモンの声の人は七夕に亡くなっていた

“映画「劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチ」
この映画には、知っている方も多いと思いますが、ジラーチというポケモンが登場します。
ご覧になるとお分かり頂けるように、七夕をモチーフにしたポケモンです。
映画でこのポケモン、ジラーチの声を演じた
声優の鈴木富子さんが2003年7月7日にお亡くなりになられました。ちょうど七夕の日です。”

245: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:19:47 ID:5UG
ポケモンの核ネタは公式が「そういう意図持たせてますよ」みたいな発言したから

246: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:19:57 ID:JWD
ゴースは死者の魂

“ポケモンは作品によっていろんな地方っていうのが舞台になっているようだ。
九州や関東など様々あるようだが、ダイヤモンドやパールっていうのは北海道が舞台になっていると言われている。
実際に北海道に近い形になっているようで、それぞれの地名を当てはめることも出来るようだがクロガネシティというのは、そんな中でも夕張に位置していると言われている。
このクロガネシティにはどうやら都市伝説が隠されているようだが、それはこのシティにポケモンのゴースが表れることが関係しているようだ。”
“ゴースというのは、ポケモンの中でもガス状のポケモンだと言われているが、それがどういった都市伝説に関係しているのか?
作品の中でもクロガネシティというのはそもそも炭鉱発掘の街となっている。
そして、そんなクロガネシティが位置している夕張にも、かつては夕張炭鉱という炭鉱が存在していたようだ。”
“この夕張炭鉱は現在では廃坑になっているようだが、当時はよくガス爆発などが多発する炭鉱として有名だったようだ。
そのガス爆発によって死者を多数出したことでも有名のようだが、そういったことを暗示するためにゴースが出演するというのが都市伝説の内容になっている。
ポケモンについては他にも戦争だったり、いろんなテーマの都市伝説があるが、この都市伝説もまったく違うとは言えないものになっている。
ファンの中では有名な都市伝説になっているようだが、ポケモンの中では怖い都市伝説である。”

ほう

248: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:21:00 ID:5UG
シオンタウンが「実際の地図にはない街」とかもあるで

251: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:22:43 ID:eE3
シロガネ山のレッドがギラティナ説もあるで

291: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:34:59 ID:2qs
>>251
これ気になるわ

253: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:25:16 ID:JWD
モンジャラ人間説

“モンジャラの怖い都市伝説とは、実はモンジャラは元々人間だったという説です。
モンジャラといえば、マサラタウンの南の21番水道で出現します。しかし、現在は柵があるため、なみのりを覚えているポケモンがいないとモンジャラに会うことが出来ません。
しかし、昔はマサラタウンの南には柵が無かったのです。そのため、昔はマサラタウンの子供たちが遊びに行く場所だったようです。
そんな中、ある事件が起きます。草むらで遊んでいた小さな女の子が足を滑らせて川に落ちてしまいました、周りに誰もいなかったため、誰も助けに来ることはありませんでした。
女の子は川の中にあったツルが足に絡まり、溺れてしまいました、そして、その女の子は足に絡まったツルと共にモンジャラというポケモンになってしまいました。”

“モンジャラに生まれ変わった女の子は、一人が寂しいために生まれ育ったマサラタウンに行きました。
そして、町の子供を川に連れて行こうとしましたが、子供は大声で叫んだため親が助けに来ました。
この事件があって以来、マサラタウンの南には柵ができたのです。そして、今でもその草むらにはモンジャラが出現します。
モンジャラというポケモンが長靴をはいているのは、元々が人間だったからなのです。”

うわぁ……

255: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:26:12 ID:JWD
ルージェラの悲しい物語

“ポケモンには様々なタイプっていうのが存在している。
炎だったり、氷だったりとあるが、その中にエスパーというものもあるようだ。
そして、複数のタイプを持っているものは比較的、関係あるタイプを持つことが多いようだがちょっと不思議だとされているのがルージェラである。
ルージェラは「エスパー」と「氷」タイプのポケモンだが、このルージェラには悲しい都市伝説がある。
ルージェラは人とポケモンの子供だったと言われている。”
“かつてポケモンと人が結婚する時代に誕生したのが、ルージェラだったが学校に通う頃には珍しい存在となり、そのいじめは酷いものだった。
それにはルージェラが人間のような言葉だが意味がまったく分からない、ということなどが関係していたようだ。
これは都市伝説というよりは、ポケモン図鑑に掲載されているようである。
そういった中でいじめられたルージェラは、ある日生徒を殺害し先生を殺害してしまう。
その後、親に雪山に捨てられて死んでしまうのだ。”

“しかし、人間を恨んでも恨みきれないルージェラは怨念となって、雪山で人をし続けたようだ。
これがルージェラにまつわる都市伝説になるが、つまりルージェラに氷タイプがついたのは雪山に捨てられたからというものである。
何とも悲しい都市伝説ではあるが、人のような姿をしているし、納得出来る部分も多いのではないだろうか。
ルージェラが誕生した秘話にはそういった都市伝説があるのである。”

これ懐かしすぎwwwwwwww

256: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:28:11 ID:WeQ
なんかレスが伸びるにつれどんどん都市伝説の内容が胡散臭くなってきとるな

257: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:28:39 ID:dwJ
ポケモンと人間しか動物のいない、いわば「ポケモン」ゲームが構築した架空の世界に、実在した中生代の恐竜ティラノサウルスの化石が発見される。
 ポケモン世界の生物学会は大騒ぎになる。そして、重要なことに気がつく。
 ダーウィンの進化論はある。動物と人間の進化の過程を説明している。しかし、実際のポケモン世界に動物は人間とポケモンしかいない。いわゆる本物の動物はいない。
 古い記録を調べれば、この世界に本物の動物がいた。だが今はいない。記録には残っているが、人間の記憶にないのだ。
 ポケモンが、この世に発生した時期が定かでない。そして、ポケモンには進化論は通用しない。
なのに新発見のポケモンはどんどん増えていく。
 過去に多くの学者が、ポケモンについて研究しているが、ある時期になるとぴたりと研究を止め、田舎にひきこもり、それ以上の研究発表をしなくなる。オーキド博士もその例にもれない。
 どうなっているのだ?
 記録には残っている動物(写真すらあるのに)が、人間たちの記憶から消えている。
 そのことに疑問すら持っていない。
 何かこの世界の存在自体に、大きな秘密があるのではないか?
 人間たちはティラノサウルスの化石の発見に、自分たちの生きている世界がなんなのかに疑問を抱き始める。
 しかし、そんな余裕はない。
 ティラノサウルスの化石の目の部分に青い光がともる。そして、動きだす。一直線に、どこかを目指し、進んでいく。
 その進路にある、人間の世界もポケモンの野生世界もおかまいなしだ。
 川も海も一直線に越えていく。
 ともかく一直線だ。
 邪魔になるものは、すべて、踏み倒していく。
 ティラノサウルスを止めなければ、ポケモンと人間たちだけの世界の謎を解くこともできない。
 その進路には、主人公サトシのマサラタウンもある。
 色々なポケモンの生活圏もある。
 オーキド博士は、研究所をめちゃめちゃに踏みつぶされても「いつかこんな時が来ると思っていた。なぜ、こうなるのか分からんけれど……」としか言わない。
 実は、オーキド博士にも分かってはいないのである。「いつかこんな時が来ると思っていた」以外には……。
 ともかく、一直線に進むティラノサウルスの化石を止めなければ……。
 ポケモンも人間も、本能的にティラノサウルスの化石を止めようとする。
 ティラノサウルスの化石を止めなければ、自分たちのポケモンのいる世界の存在が危うくなる気がするからだ。
 なぜ、危うくなるのかその理由は分からないが、本能的にそう感じるのだ。
 ティラノサウルスの化石の進む進路には、様々な人間のドラマやポケモンのドラマがある。
 しかし、そんなものはお構いなしで、ティラノサウルス化石は一直線に進む。
 そのティラノサウルスの化石の前に立ちはだかって止めようとするポケモンと人間。
 ティラノサウルスの進行を追いかけて止めようとするサトシら主人公たち。もちろんロケット団トリオも同じだ。
 ティラノサウルスの進行方向には、ロケット団の秘密基地もある。ロケット団本隊も化石の進行阻止に必死になる。
 いつもの敵も味方もありはしない。
 ともかく、テイラノサウルスの化石を止めようと懸命になる。
 かろうじて冷静なのは、「自己存在」テーマのミュウツーぐらいである。
 そして、ティラノサウルスの化石が止まり、動かなくなったその場所は……。
 その答えは、書かない。
 動物とはなにか? 
 人間とは何か? 
 その違いと共通点を考えれば、それほど難しい答えではない。
 それは、なにも『ポケモン』の映画でなくても、通用する。

263: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:31:28 ID:5UG
>>257
これ結局答えわからんまま首藤死んでもうたんやよなあ

首藤のサイト読み込んでも自分なりの結論出んわ

258: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:29:04 ID:JWD
ダークライの生みの親である女の子は自殺していた

“ダークライは、アメリカのポケモン好きの少年(少女)が描いたイラストで、それを採用したと言われている。
しかし、その少年(少女)は、イラストを描いた後に自したらしい。
その少年(少女)が書いていた日記によると、夢の中にポケモンが出てきて、闇に覆われて歪んでいたという。
ミオシティにいる「ダーク…がこっちを見て…ダーク…が」と悪夢にうなされてる子のモデルが、その少年(少女)らしい。”

お待ちかねのダイパ

272: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:37:22 ID:v2g
ティラノ型のポケモンが追加されたってことは、ティラノサウルスの化石も世界から抹消されたんやろなぁ…

274: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:38:46 ID:eJx
シルフのチーフとオーキドせんせいはどこで出す予定だったのか

280: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:47:16 ID:SUo
>>274
友達のアッニ「25回殿堂入りすればオーキドと戦えるぞ」
ワイ「こマ?よっしゃ、やったるで!」

ワイ「絶対に許さない、顔も見たくない」

25回という数字の出どころは謎

275: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:39:05 ID:5UG
まあポケモンは「夢の世界」で最終回ではサトシの夢が覚めて現実を見るみたいな話もある(首藤談)しいろいろ裏はあるわなあ

276: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:40:18 ID:v2g
実際ライバルが突然ラッタ使わなくなったのは結構印象に残ってたわ
「弱いからスタメン落ちしたんだろwww」とか当時は思ってたが

279: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:43:54 ID:SUo
>>276
ポケモンタワーから降りてきたにも関わらず手持ちが死んだとかは全く疑わんかったなあ
主人公と同じく別件で用があっただけやろって思ってたわ

278: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:41:58 ID:5UG
でもあれ以降ラッタ持ってても使い道ないやろ…

282: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:50:34 ID:v2g
>>278
オーキド研究所 フシギダネ
22ばんどうろ ポッポ、フシギダネ
ハナダシティ ピジョン、コラッタ、ケーシィ、フシギダネ
サントアンヌ ピジョン、ラッタ、ユンゲラー、フシギソウ
ポケモンタワー ピジョン、ガーディ、ギャラドス、ユンゲラー、フシギソウ ←ここでラッタ消失

手持ちが6体ならスタメン落ちも分かるが、この時点ではまだ5体なんだよなぁ
ちなみに最後の6体目が揃うのはトキワジム制覇後の22ばんどうろ、サイホーンが満を持して参入する模様

281: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:48:08 ID:5UG
カイザーと同じで全くのガセやな

283: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:55:45 ID:v2g
ちなみにピカチュウ版
オーキド研究所 イーブイ
22ばんどうろ オニスズメ、イーブイ
ハナダシティ オニスズメ、コラッタ、サンド、イーブイ
サントアンヌ オニスズメ、コラッタ、サンド、イーブイ
ポケモンタワー オニドリル、サンド、シェルダー、コイル、イーブイ

他の面子は大分入れ替わってるのにコラッタだけは変わらず続投
にも関わらずやはりポケモンタワーで逝く、今度はラッタに進化することすらなく

287: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:00:28 ID:v2g
なおピカチュウ版でポッポから主役の座を奪ったオニドリル
>>283ポケモンタワーの次の戦闘、シルフカンパニー戦を前に戦力外通告を受ける(代役はユンゲラー)

284: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:57:01 ID:5UG
進化しないピカチュウのための弱体化かねえ

289: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:02:06 ID:v2g
>>284
主人公軍はピカチュウに加えヒトカゲフシギダネゼニガメ総取りとかいう大正義なのにな…

285: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)01:57:45 ID:SUo
ネズミの寿命は短いからね、仕方ないね

286: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:00:06 ID:5UG
ピカチュウもネズミやんけ…

288: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:01:31 ID:SUo
>>286
ワイも書いてからそう思った

290: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:03:07 ID:5UG
今の話でアニメ版ピカチュウ代替わり説思い出した

293: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)04:51:34 ID:jPu
これもうそこら辺の子どもにデザインさせてもお前らそうやってキモいこじつけしていきそうやな

294: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)05:34:43 ID:v2g
そんな事言っても事実が混ざっとるし

295: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)11:59:13 ID:d8q
事実w
信者はすげえや

296: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)13:29:02 ID:JWD
>>295
無知は恥なんやで

297: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)13:56:41 ID:wHF
理解できない人にはとりあえず信者と言っておけば良いって蒙昧な発想の奴嫌い

298: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:22:51 ID:Jxw
あげ

299: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:29:20 ID:eJx
金銀で最大のホラーはグレンタウンの荒廃化やろ容量不足とはいえ酷すぎるやろ

300: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:30:35 ID:JWD
これやろ?

「森の洋館」

ハクタイの森には「森の洋館」と呼ばれる謎の建物が存在する。森の洋館は、殺人事件が起きた場所で、ポケモン屋敷の主人・ウラヤマ、またはナタネが犯人ではないか、とする噂がある。
★洋館内は荒れ果てており、1階の食堂には老人、2階の小部屋に入ると、女の子の幽霊が現れる。
★絵画に赤く光る目があり、近付くと消えるが、離れると主人公のいる場所をにらみつける。
★女の子のいる部屋には技マシン「みがわり」、老人がいる食堂のゴミ箱には「どくけし」がある。
★2階の右の書斎には「あんなえたいのしれ……にモ……をもっていかれるとは……」という殴り書きが存在する。
★ベッド数が三つあることにより、老人と女の子、そして誰かもう一人住んでいたことは確かである。
★全国図鑑入手後、洋館前に行くとナタネがおり、調査を頼まれていたものを主人公に押しつけて去って行く。 ★ヨスガシティ下のポケモン屋敷の銅像は、森の洋館にある銅像に似ている。
★屋敷全体が洋館そのものに似ていて、入ることのできない謎の部屋がある。
以上より、人事件が起こった場所として、相応しい条件が揃っているわけである。
シンオウ地方の舞台となっている北海道では、実際に「松扇園」という心霊スポットの洋館が存在している。森の洋館は、ちょうど松扇園のある場所に位置する。
以前そこは凄惨な人事件があり、犯人は洋館前で首を吊って自殺したという。またその殺害方法が毒であったことも意味するのか、森の洋館のゴミ箱から「どくけし」が見つかる。

301: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:32:47 ID:JWD
あとこれ

「ロトム」

森の洋館にいるプラズマポケモン・ロトム。ロトムの鳴き声をスローにすると、「た・・・ す・・・け・・・て」という声が聞こえるという噂がある。上記にある「殺人事件」の関係で、ロトムの正体は殺害された子供の魂なのかもしれない。
「あんなえたいのしれ……にモ……をもっていかれ るとは……」について追求すると、「あんな得体の知れ(ない者たち)にモ(ー ター)を持って行かれるとは……」と考えられる。 得体の知れない者たちとは、おそらく「ギンガ団」のことである。そして、モーターとは、ポケモン「ロトム」のことではないか。(ロトムの ローマ字を逆から読むと「モーター」になる)ちなみに、ギンガ団のプルートは、ロトムについて詳しい。
もしかすれば、ギンガ団に誘拐されたことを訴えていたのかもしれない。

302: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:35:02 ID:JWD
「ミカルゲの正体」

封印ポケモン・ミカルゲのモデルは、開拓事業で人柱にされた囚人たちではないかという説がある。ミカルゲといえば、シンオウ地方ズイタウンの南、「御霊の塔」に封印されているポケモン。
ポケモン図鑑説明文より、「108個の魂が集まってできたポケモン。要石のひび割れに繋がれている。」「いつも悪さばかりしていたら 不思議な術で 本体を要石に縛り付けられた。」とある。
北海道開拓時代、旭川から網走(ハクタイからトバリ)までの道路開拓は、囚人たちの強制労働により行われていた。 凄惨過酷な重労働を課せられたことで、特に大量の死者や人柱を出したのが、北見市(ズイタウン)に ある「常紋トンネル」である。その常紋トンネルのある場所に、「御霊の塔」が存在している。
「悪さばかりして要石に縛り付けられた」とは、「囚人たちをトンネルの人柱として埋めた」ということではないだろうか。

303: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:36:38 ID:JWD
「ワンダーブリッジの女の子」

ワンダーブリッジのポケシフター側の出口付近に、まれに男性の隣りに女の子が現れる。その女の子に話しかけようとすると、突然消えてしまう。 エレベーターを降りた所のおばあさんに話しかけ ると、その女の子の話を聞くことができる。
……あんた みたかい?
ワンダーブリッジが できるまえだよ この近所で いつも
ケーシィと 遊ぶ
女の子が いてねぇ ……
…… ……あんなに 元気だったのにねぇ
その正体は、橋ができたため遊び場を失い悲しんでいる、女の子の霊だったのかもしれない。

304: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:38:04 ID:tYK
ゲンガーの話ってどこまで信憑性たかいの?

305: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:40:08 ID:JWD
>>304
ゲンガー関連に関したらおそらく内川が横浜に出戻りするって記事くらいの信用性

306: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:41:36 ID:tYK
>>305
そうなんか
サンガツ
昔ようつべで見てくっそ怖かったから気になってたんや

307: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)23:55:05 ID:JWD
>>306
動画系ならレッド死亡説よりギラティナ説の方がロマンあるよな

308: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)02:19:19 ID:4RF
ナタネ犯人は公式の見解みて全く説得力無くなってしまったわ
あと上でアニメピカチュウ成り代わりってあるけど大谷育江ピカチュウはサトシのピカチュウだけだぞアニメでは

310: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)03:17:52 ID:Nn7
ゴース 0.1kg ゴースト 0.1kg ゲンガー 40.5kg←突然謎の重量増 ピクシー 40.0kg←何となく体重が近い
ゴース 1.3m ゴースト 1.6m ゲンガー 1.5m←何故か縮む ピクシー 1.3m←何となく身長も近い
ゴース・ゴースト:ガス状ポケモン ゲンガー:シャドーポケモン←何の影?

ゲンガーとピクシーに関してはこれらの情報以外はただの後付けやろなぁ
後付けが適当だと信憑性も薄まるね

150: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)02:05:34 ID:2tZ
お前らポケモン好きすぎだろww

わいもや




引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416922843/